高山城跡 みんなの感想・写真



TOP

岐阜県の「城」マップ

1588年(戦国後期)築城。築城主:金森長近。曲輪、堀、石垣、土塁などが残っています。

【麒麟が来る】ゆかりの地マップ

たつみ | 2022年11月23日 23:35:29

曾我物語の章はほとんど今期大河のネタ本がみたいな感じだったし、小早川氏の三原城跡、高山城跡、新高山城跡を揃って山陽新幹線がぶち抜いてるというのも初めて知った。江戸城北の丸辺りの首都高のぶち抜き方も酷いなと思ってたが、ほんとに史跡に容赦ない国だ

光月バーバラ | 2022年05月05日 20:16:55

高山城跡周辺行きてー

詩織・SHIORI | 2020年03月20日 19:57:55

高山城跡までに軽くハイキング

こさか(旅人系デジタルマーケター@札幌) | 2022年05月05日 20:17:23

彦根城 1回 島原城 ない 名古屋城 何度もある 高山城跡&陣屋 2回 佐倉城 ない 観光としては高山は大好き。 高山・下呂・白川郷ね。 名古屋は住んでいたから飽きた。笑 #日本最強の城スペシャル

【公式】町家インズ&ホテルズ(MACHIYA INNS & HOTELS) | 2022年11月21日 21:00:00

高山市内を一望できる城山公園 通称・城山とよばれる高山城跡が憩いの場となり、森林浴日本100選に選ばれたことも。高山市街地に近い自然豊かな公園の紅葉に彩られた遊歩道は秋の散策におすすめです

煕子@土岐高山城戦国武将隊【公式】 | 2022年03月25日 22:50:21

「土岐高山城跡 春の花まつり」 【武将隊おもてなし】 2022年3月27日(日) 11:00頃〜15:00頃 【ライトアップ】 3月27日(日)より開始 〈時間〉18:00頃〜21:00頃 【高山城高山宿 パネル展示】 イベント期… https://t.co/CPXAF5mtam

きんぎょ☆いちごマーメイド | 2022年05月06日 02:11:15

焼物と高山城跡、プレミアムアウトレットくらいかな 近場は

寺鉄 | 2021年01月22日 09:34:14

ここに載っていた写真より 陽大寺⇒東大寺 方星寺⇒法隆寺 瀬塚城⇒高山城跡 …奈良やな? https://t.co/Dxxz6Kbd1h

まーしー | 2021年04月29日 13:31:50

新高山城、曲輪たくさんで見てて飽きなかった(なお写真映え)4枚目はとなりの高山城跡だよ一応 城プロで石弓なのはまんま石弓の段から来てるのかね? https://t.co/TlgDi1Bwrq

えいりー | 2022年06月09日 08:12:06

どうしても来たかった高山城跡!  この石垣!   (あ...こんな山の中なのですね、 しかも平山城) https://t.co/xaJ6sDx5i5

白髪弟/明智光秀(ちゃわん娘/土岐高山城戦国武将隊) | 2023年02月11日 23:32:23

朝の土岐高山城跡からみる風景じゃ なかなか乙ではござらぬか? #武将隊 #土岐高山城戦国武将隊 #あなたの知らない武将隊 #土岐市 https://t.co/HA6VS7Edn2

ヨロシク | 2022年05月06日 15:12:56

肝付兼続でお馴染み (@ 高山城跡 in 肝付町, 鹿児島県) https://t.co/2kFqp6LwR6

翔磁 | 2022年11月05日 20:10:13

#ゴリパラ聖地巡礼 紅葉の時期に改めて、 広島県三原市 高山城跡を激写する旅関連

ザトさん@飛騨高山・移住生活 | 2022年11月27日 13:11:48

城山公園の頂上、高山城跡の本丸手前には心臓破りの階段が待ち構えている。 健康ウォーキングにはもってこいやね。 https://t.co/Xm4IIbfC02

もなか | 2020年11月24日 21:19:08

2020年11月23日 (松本バスターミナル)→濃飛バス 高山・平湯温泉〜松本線→(高山濃飛バスセンター) 2020年11月24日 (高山駅)→高山線→東海道線→(新大阪駅) ①新大阪駅、帰郷、②特急ひだ36号大阪行、④高山城跡… https://t.co/eWMBSRLIWr

-飛びますあなたの為に-PDS南大隅@空撮師 | 2021年10月07日 21:10:26

修正版 【EVO2PRO】 国史跡 高山城跡 https://t.co/3v9aTeBvW1 修正版になります

Z長屋 | 2021年04月10日 13:00:31

高山城跡なう。 城跡あるある「何もない」「周りが木だらけで景色が悪い」←これな https://t.co/78jv9FwNr8

ひろまる | 2021年06月05日 12:38:34

車で10分くらいで高山城跡があるんで行きます、看板壊れてるんでわかりにくい https://t.co/6vdweno6k1

煕子@土岐高山城戦国武将隊【公式】 | 2022年04月11日 21:44:41

土岐市観光ガイドブック【土岐ぶらキュン】 我らが拠点 土岐高山城跡、私の故郷 妻木城跡 他、土岐一族縁の地も掲載。 土岐市駅、もとてらす東美濃 他、土岐市各地で無料配布しています。ぜひ、お手にとってご覧くださいませ。 #土岐市… https://t.co/sWSKMFCEwN

才谷梅太郎 | 2021年07月11日 13:18:01

高山城跡。 標高686.6m、通称は城山、別名は臥牛山に築かれた金森氏6代107年間の城。

木村国昭 | 2022年10月01日 09:46:02

土岐高山城跡なう。攻略完了! https://t.co/wMCXpslxPe

MEGU...BALAGURO | 2020年12月29日 21:52:08

ここさ、土岐市の高山城跡?って場所なんだけどこんなに夜景綺麗なの知らなんだ。 駐車場から歩いて中入って、展望台?みたいなやつに登るんやけどまぁ階段が狭いww ぷらっとドライブにもちょうど良い距離感

ずっしー。 | 2020年11月10日 20:57:29

高山城跡へ行きたかったが、今年は熊が出るから危ないと言われた。 https://t.co/L5U7aKoEge

のむちゃんず | 2022年04月05日 22:31:28

「城」 高山城跡 大手門 本丸2021.9 #飛騨高山 #ちゃらぽこTwitter散歩会 https://t.co/YCFdc5CcUv

翔磁 | 2022年08月10日 19:05:11

#ゴリパラ聖地巡礼 ⑮ 広島県 三原駅周辺 (高山城跡関連) 翔磁のゴリパラ語り。 #アメブロ #ブログ #ゴリパラ見聞録 https://t.co/Uh4y3QnpqP

るい | 2022年10月25日 12:11:25

高山城跡で五平餅 https://t.co/TbUloNvt9c

千葉彌(ちはや) | 2022年10月26日 07:50:53

おはようございます! 今朝の気温

Don Wadaiko | 2022年12月20日 08:44:04

高山城跡その8 場所: Fujioka-shi, Gunma, Japan https://t.co/XOGCrZKewd

真野修一 | 2022年03月09日 11:42:31

土岐市の高山公園… 近くに高山城跡もあり史跡に富んでます 最近に出来たであろう健康器具もありました

ふんふん | 2020年11月14日 20:44:00

高山の写真探ってたら、最初の方でタモリさんがいた、侵食崖の坂道の写真があった。 奥の坂の上が武家町。そこから右に行くと高山城跡 コロナ騒ぎでGWに帰省する予定がなくなり、、2年近く帰ってないなぁ。 https://t.co/FzjZw3ukyY

╰( º□º )╯か╭( º∀º)╮め╰( º∀º )╯ろ╭( º_º)╮ん | 2022年09月13日 21:06:56

初訪問の岐阜県高山市でもミッションをプレイしました!商店街から古い町並みに、寺社もあって川沿い

港町ワーレン | 2020年06月20日 12:00:44

城山公園を登って高山城跡へ 木が生い茂っていて見晴らし云々ではないの… さらに下りる場所を間違えて金森長近像を撮り忘れる痛恨の一撃 https://t.co/qo1MdsOo2v

道の助 | 2021年02月27日 12:39:21

飛騨高山晴れ予報なのに、ちっともお日様が顔を出てくれません

日本不審者情報センター | 2022年10月29日 11:18:24

(岐阜)高山市春日町で声かけ 10月28日午後 https://t.co/NxSiz2UhRf 車の中から、帰宅途中の女子生徒に声をかけた。「君かわいいから乗ってかない?」※高山城跡

飛騨関連資料bot | 2022年01月26日 06:10:58

【高山城跡】 高山城は金森氏によって築城された平山城。非実戦的な天守を持つ御殿風の城郭であった。1692年に金森氏が出羽国に移封され、その後金沢藩が城番を勤めたが、1695年に完全に破却された。現在は堀や石垣の一部が残る。 所在:… https://t.co/VJ5ljhh9Lx

東美濃ゆるふわ探訪 | 2022年11月06日 19:19:56

【紅葉ライトアップ】土岐市の穴弘法及び土岐高山城跡の紅葉。照らされる紅葉と地蔵の光景は、まるで別世界。 #岐阜県 #岐阜 #美濃 #東美濃 #東濃 #土岐市 #土岐津町高山 #穴弘法 #土岐高山城 #土岐高山城跡 #紅葉… https://t.co/2X2D9IPawK

いつまで | 2020年06月14日 19:26:38

土岐より帰宅。 久々に愛知県を出て荒川豊蔵資料館の企画展「戦国期の茶陶」と可児郷土歴史館の企画展「武者絵 明智光秀と森蘭丸」を鑑賞 その後、雨が止んだ隙に土岐高山城跡に登ったりと、久々の楽しい長距離ドライブだった https://t.co/FzBglrVhj1

ガロン | 2020年04月13日 19:23:49

高山城跡 | 肝付町観光協会 https://t.co/JRF0OSyZPM

Torahiko | 2020年10月24日 23:40:19

詰の丸から眺めた眼下の風景、及び川向こうとなる高山城跡の遠景です。 https://t.co/JSswNTwZ2U

天然記念物・名勝・旧跡コレクション | 2021年11月26日 01:20:02

「高山城跡」は鹿児島県の史跡(史跡名勝記念物)です。⇒https://t.co/AW8D6rtOhK (特別天然記念物・史跡・名勝コレクション)

日生台 | 2023年03月14日 18:01:20

高山陣屋も斐太高校も高山城跡も行けてないので必ずまた訪問する

yopie-san | 2023年03月14日 18:54:44

高山城跡は本丸までの道が舗装されていない山道で、相当ゼェゼェしました

煕子@土岐高山城戦国武将隊【公式】 | 2022年04月14日 07:37:32

土岐高山城跡より。 #土岐 #土岐市 #土岐観光 #土岐津町高山 #土岐高山城 #土岐高山城跡 #土岐高山城址 #土岐高山城址の森 #妻木城 #妻木城跡 #高山城高山宿 #土岐高山城戦国武将隊 #武将隊 #あなたの知らない武将隊… https://t.co/IxsgEixDei

毛利建司 | 2021年07月24日 21:20:23

ひっそりと何の説明文も無く 高山城跡の近くにある看板。 個人的な理解では示現流は島津氏の 流派 自顕流は肝属氏の伝統の刀法を 盛り込んだものと、理解しておりますが 何やら大変な紆余曲折があったようです この他縁のありそうな所を何か… https://t.co/2aWbI4NH1i

みかわ塾 | 2022年09月13日 14:02:06

右が高山城跡⁡(1206-1552)⁡ ⁡それを小早川家に養子として入った毛利元就の三男隆景が移したのが ⁡左の新高山城跡⁡(1552-1596)⁡⁡ ⁡山城だね ⁡この後は三原城に移り廃城⁡ この町は⁡小早川隆景を売りにはしてる… https://t.co/STGIUEvvAC

二条院@2/19京都マラソン | 2023年02月16日 11:02:09

高山城跡 時間があったから1周、道が凍結してて歩きにくかった。途中で野生動物と遭遇、ニホンカモシカかな?歩き疲れた。 #二条院の旅々 https://t.co/PPa3gMEjhT

きよぴ | 2021年09月11日 12:19:36

ゆかり。高山城跡25分。確かにかかる。  土岐川渡らないと。 https://t.co/5WD6VGY1Qe

城郭、城址2200オールカタログ | 2020年11月24日 14:15:18

この城に行こう 鹿児島県の城 【城、城址名】高山城跡 【住所】鹿児島県肝属郡肝付町 【地図】https://t.co/yT9yx99rs5 【ググる】https://t.co/6oxsIli8CA 【周辺の宿】ビジネスホテ… https://t.co/11muE1cbUr

ふひとべのべ | 2022年12月15日 18:23:08

大隅国の高山城跡。肝付氏の拠点だ。肝付氏は伴氏(大伴氏)の後裔を称する。城の守り神は大来目神社。御祭神はアメノクシツオオクメノミコト(天槵津大来目命)である。久米氏(来目氏)の祖神を祀っているというのは興味深い。 #高山城… https://t.co/GQvmYCfzY3


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.