岐阜県可児市にあった山城。前半生謎の多い明智光秀生誕の地と推定される場所。大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地。
ギフHM423 |
https://t.co/SzIo4EKgD5
今日のももすけさんの動画。
当局も明智城なんかだとロケが悪いので2、3回ch15で声出してしまうことがあります。
今後は頻度を下げようと思います。
明智光秀bot |
我らの城が…明智城が… 昔書いた相合傘が…
明智光秀(創作bot) |
(義龍殿は依然我らへの攻撃を止めない・・・この明智城が落ちるのも、時間の問題だろう)
かつらぎ |
明智城は、結構夕方ギリギリで、ここで日が落ちたらヤバいと思って結構駆け足。駐車場からめっっっっちゃ歩くのでアクセスイマイチなんだけど、それでもケッコー人いたなぁ。
いまよく |
明智城の戦い~なぜ光秀や光安の居城は義龍に攻められたのか? https://t.co/Nsj9gkqqRv #武将ジャパン @bushoojapanより
link |
今年に入ってから自分の足で攻めた城
浜松城(静岡)
以下は全部岐阜
鶴ヶ城、天神山城、裏天神山城、小里城、白鷹城(明智城)、土岐明智城、岩村城(再)、阿木城、苗木城、墨俣一夜城、大垣城、岐阜城、郡上八幡城、美濃金山城、明智城、久々利城、妻木城
こんなもんかな?
増加率ぱねえwww
長井道利@岐阜城盛り上げ隊 |
@wrPjqSKEqbyUGDi 悪魔の囁きは、稲葉殿に…
明智城攻めは、義龍様に…
譲る!!!!!!!!!
…せめて、これぐらいの登場は許してもらえぬかのぅ、
ラッキークローバー |
御城印 明智城跡切り絵御城印。
武将、明智光秀切り絵2枚一組。
「山城に行こう2022」 https://t.co/t0i3apcDnb
ななふる |
明智城で麒麟成分補給したのでおとなしく東京に帰ります。
夜の明智城趾公園、真っ暗でコワイヨー。(´;ω;`)
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ |
明智氏は守護土岐氏の庶流で明智城を拠点に東美濃を掌握。明智光継は #斎藤道三 に娘小見を与えて覇業を支え後嗣光安が道三に殉じ滅亡。一説によると #明智光秀 は光安の甥で流浪の果に朝倉義景に仕え足利義昭と邂逅,従妹(小見の子)帰蝶を… https://t.co/FCb0APlsQq
清新明朗な加賀内閣 |
明智庄が明智城設定として、郡上から九頭竜、大野を通って、現代の道で徒歩1日と半日。戦国なら2日ないし3日という想定か。ほぼ越美線の敷設想定ルート。 #麒麟がくる https://t.co/N7d0933VzQ
たびすた@ZIG |
明智城に行ってきました!
岐阜県可児市の明智城は明智光秀生誕地と言われてますね。2020年大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場するかも?
#麒麟がくる #明智光秀
https://t.co/dPmB21YIJv
ラッキークローバー |
御城印 美濃国可児郡明智荘。
明智城跡 プレミアムフライデー。 https://t.co/XYmJtXGnEt
岡田 将曹 善英 源 英之 『東京街かど タイムトリップ』 |
戦国の城を攻める ~明智光秀ゆかりの城編① 明智城・明知城~|さんたつ by 散歩の達人 https://t.co/JwXQxkr3vF
限界底力男子小学生 |
@kumamoto_castle 岐阜城と明智城です
飯富刑部/オブギョウ |
【明智城跡】の御城印は、もみじ版2種類(楷書体・篆書体)を購入しました。他にも椿や金のバージョンや、明智荘・武将印もあります。切り絵版はほとんど残っていませんでした。
城跡の紅葉は散ってしまった木もありましたが、まだまだ綺麗に残っ… https://t.co/F08Je0GOik
三國志VS戦国時代 |
通説によれば光秀は美濃国の守護土岐氏の一族で土岐氏にかわって美濃の国主となった斎藤道三に仕えるも弘治2年道三・義龍父子の争いで道三方であったために義龍に明智城を攻められ一族が離散したとされる。
※Wikipediaより抜粋… https://t.co/8c2069lUAo
違法賭博を許さないこまつま |
明智城ボロすぎんだろ(冷静)
清華 |
外の世界を意識すること、外に出るという選択肢を取ることも選べること、に加えてこれ以上いくら主君であり支えようとしてきた義龍であれゲーム内で描かれてなくてももう半兵衛にとっては明智城以降はいくら半兵衛でも忍耐の限界きてただろうし、自分の心を守ること、別の男に賭けること、そして自分の
ギフHM423 |
当局はいつも明智城に行くのは近場でロケがいいだけではなく普通に散歩道でもあるからです。
コロナなのに自粛してないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんがあくまでも散歩のついでにショートで運用している次第です。
蛍 |
明智城の入り口は見落としそうな感じ
「桔梗坂」と素敵な名前がついていました
幅1mくらいの石畳が続き、両側に桔梗が咲いてちょっと嬉しい
・・・なんて言ってたのは大手門までで、そこからは延々昇ります 10~15分くらいだけど
今は、… https://t.co/zblWyDUhnx
風っ子 |
@bluegreen610 昨年の秋、明智城に行った時の遅咲きの桔梗の花です。終わりかけてますが
れいか |
番組表来週の見たら、明智城落城って書いてあったから、まさかもう光安死んじゃうの…???
伏見 優@今年の野球現地観戦は0勝0敗⚾ |
さて、他の写メは明日以降、ツイートしよう
沢彦 『歴史』 |
来月また岐阜行くぞ
加治田城
権現山城
(可児市の方の)明智城
久々利城
郡上八幡城の予定
毛利豊前守勝永@長浜武将隊 |
地元の方々により綺麗に整備されている美濃国明智城
ちゅい… |
どうして高政ァ!は武将を全滅しても撤退してくれないんですか?
無双奥義も何回も叩き込んだのにどうして明智城フランベ諦めてくれなかったんですか?
かいむ |
来週の後半あたりで叔父上が
「十兵衛待たせたな!いやぁ脚を負傷した故、追い付くのが遅くなったわ!」ってあの笑顔で出て来るのを片膝立て待機。
もしくは来週の最初からナレで
「明智城の落城を見届けた光安と落ち合った十兵衛は越前に向かっていた…」でもいい。
#麒麟がくる
さんぽのおとも |
#麒麟がくる
明智城が燃えている...
光安叔父上は城を枕に...
気まぐれ如庵 |
東濃山城ライド
明智城を起点に
久々利城、土岐高山城とめぐってきました。
久々利、足軽装備でめぐったら楽しそう
高山城、はじめて訪れました。
瑞浪から日吉にかけて延々続く坂、さらに道を間違えて19号に戻ってもうた。ぐるっと… https://t.co/1nxeW4kcHZ
yotsu @ 花粉症でマスク |
稲葉山城、明智城址、瑞浪市土岐町一日市場八幡神社、長良公園、大河ドラマ館(岐阜城、花フェスタ内、明智大正村ロマン館)
clio the muse |
岐阜県可児市で生まれ育ったとされる戦国武将・明智光秀のブロンズ像が、同市羽生ケ丘の明智城本丸跡に完成した。光秀の命日の13日、除幕が行われた。
https://t.co/H77A2ibabB
草枕遊@10/14劇団四季名古屋LK観劇 |
凄いなぁ。16♥を頂き感謝感激です。書き忘れましたが、明智城近くの天龍寺というお寺の掲示板でした。今後もお寺を通ったら掲示板のお言葉に注視したいと思います。#お寺の掲示板大賞2020 https://t.co/ikojRZf9SR
車中泊温泉旅・築60年古民家DIY還暦ゴロマル・よっちゃん |
【車中泊温泉旅夫婦ゴロマル・よっちゃん★ブログ記事紹介で~す】
明智光秀出生地(恵那市明智町)・大河ドラマ/明智城~光秀ゆかりの地を散策
https://t.co/SqSt4xR3hc
明智光秀bot |
なのに… すっごく小さいですよね明智城
スコーピオンキング |
#麒麟がくる
駒さん、藤吉郎、元信に好かれ菊丸にも休憩をと言う菊丸に駿河帰れば私は行きますからねと明智城落城した事は知らない小さい頃助けてくれた明智家の人わからなくなったね叔父光安か?菊丸元信見守るんじゃなかったの?w
たびすた@ZIG |
明智城に行ってきました!
岐阜県可児市の明智城は明智光秀生誕地と言われてますね。2020年大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場するかも?
#麒麟がくる #明智光秀
https://t.co/dPmB21YIJv
城びと |
<斎藤義龍が光秀を討伐した「明智城の戦い」の真実に迫ります> 小和田哲男先生が、光秀の生涯に影響を与えた人々や出来事に全12回でスポットライトを当てていく連載講座。 第3回目は、明智城の戦いについて。 https://t.co/0KF0AZZwa0 #城びと
ひらまささん。 |
明智城③ https://t.co/sTEAGFnI44
塚本明里 |
#岐阜県民 がトレンド入りしてたので♪
#明智光秀 が生まれて落城するまでの約30年間過ごした明智城。
その明智城跡の麓にある #天龍寺 には、日本一大きい位牌が祀られています。
また、明智一族のお墓も祀られています。… https://t.co/4TPFBU3VyX
きいない |
可児市の明智城(長山城)へ。
本丸趾の明智光秀像とギッフィーがくる明智ギッフィー並べた。
#さす歴旅情編 https://t.co/lo3XgnGbNB
紀伊国屋虎辰@やまねこ二等兵 |
@1059kanri 貴重な明智城の散乱シーン。
(´-`).。oO(さとし) |
いきなり城持ち大名かい!明智城が落ちる時の演出がアレだったのに、あっさりしてるな。#麒麟がくる
☆うみ坊主と愉快な♪なかまたち☆ |
日本
気まぐれ如庵 |
明智城おまけ
①旭姫と、和傘の広告みたいやん
②なかよし豊臣、金吾くん、刑部くん豊臣を頼むよ
③ときは流れ、刃を交える
④いきおいでつくってもらいました有楽斎バッジ
短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごせました。みなさん、あり… https://t.co/532LMV4hRN
武田信勝 |
天正2年(1574年)1月27日、東美濃に侵攻した父が明智城(恵那市)を包囲したとの報が織田方に届きます。父は2月5日までに明智城を降伏させ、櫛原城(恵那市)や神箆城(瑞浪市)など十八の城砦を攻略した上で兵を引きました。代替わりの合戦は武田軍の圧勝でした。
清華@無双垢 |
今やってる明智城漫画の原稿はこれ単品でも普通に読めるけど、先日出した斎藤家本を読んでいるとそれの補完になるというかそれを読んでいるとつまりそういうことかと微妙に繋がる構成になってます。
同人誌同士で微妙に話をリンクさせるの好きなので(もちろん単品で読めるようにした上で)
明智光秀bot |
叔父上!! 私は道三様と行動を共にします!!叔父上はこの明智城を守ってください!!
明智光秀(創作bot) |
(義龍殿は依然我らへの攻撃を止めない・・・この明智城が落ちるのも、時間の問題だろう)
じぇふ【本能寺姉弟 (姉)】 |
@honnojibrothers ちなみにこの明智城に光秀さんはいてません。
#明智光秀