大河ドラマ「麒麟がくる/紀行」第22話と第33話で紹介。武士ではなく寺社勢力が支配していた奈良県にある興福寺(中金堂)。興福寺が守護大名に変わり実質的な守護となっていました。のちの足利義昭をはじめ家督を相続しない男子の多くが、興福寺で出家したといいます。東金堂や五重塔、多聞山城跡もあわせて紹介されました。
鉄之助 |
多聞山城跡、いずれ行かねばな。
もちろん興福寺とセットで。
興福寺には色んな思い出あるから、毎年行ってるから。
#麒麟がくる
#興福寺
marin |
前にカニもいたのだからカマキリぐらいいるさHAHAHA! #新潟県庁
自然豊かでいいのだ!
#麒麟がくる で #興福寺 調べて、奈良県庁の食堂のうどんが超おいしく、また眺めがとてもよかったことを思い出しました。奈良の鹿は頭いいか… https://t.co/ecZ5HwZcR0
埼玉県鴻巣市 人形町治療院 鍼灸整体マッサージ |
NHK大河ドラマにも出てくる興福寺の夜景。iPhone12のナイトショットで撮影。
#興福寺 #夜景撮影 #iphone12 #麒麟がくる 場所: 興福寺 https://t.co/VdAHG5ncpp
桃太郎のもと |
きたーー、筒井順慶さん。
筒井順慶さんがドラマに出演する日がくるとは^_^
奈良ファン、興福寺ファンの人達は応援しましょー(笑)
#麒麟くる
#奈良
#興福寺