大河ドラマ「麒麟がくる/紀行」第31話で紹介。福井県美浜町左柿にあった山城。1570年信長が越前朝倉攻めに際して一時入城していた地。曲輪、石垣、土塁、堀切などの遺構が残っています。
日刊県民福井 |
美浜町佐柿の国吉城址や若狭国吉城歴史資料館の周辺で、春の風物詩の「シャガ」が見頃を迎えています。 https://t.co/XyI8xH0YJ3
【琉球守】シーロ |
#城郭コレクション
134.若狭 中山の付け城
三方郡美浜町にあります
須田葦也 |
シャガは山を歩くとよく見かけるありふれた花ではあるが、形も模様も面白く、結構好きな花。
>遊歩道 揺らめくシャガ 若狭国吉城歴史資料館
2022年4月27日 05時05分 (4月27日 10時08分更新)/日刊県民福井
https://t.co/RTSVUDOVBk
Shu3 |
#城総選挙 番外でもいいから国吉城でないかな
松平館長 |
秋の国吉城はイベント目白押し‼️
10/10(月)は、秋の国吉城まつり2022❗
10/16(日)は、古里をのろしでつなごうin国吉城
キャリコン&FP♪さとこのことさ |
福井国吉城で
のろしリレー
見に行く予定
帯刀コロク@歴史ライター |
戦国ヒストリーさんのお城記事シリーズ、今回は若狭「国吉城」。
佐柿国吉城とも呼ばれ、朝倉軍の攻撃を数年にわたって退け続けた文字通り「不落」の城。
若狭と敦賀の国境に位置し、境界の防衛拠点として無二の強さを誇り、城を守る兵たちも… https://t.co/TXeQWUil6U
Washiyama |
国吉城
麒麟がいく
にでて、私は大さわぎをしたんです
見るとこ見るとこに寺が
#fukuiwtmihama https://t.co/NmsWeoZUXa
46SYU 本丸 |
桜や葵の御紋入り御城印を限定販売 美浜・若狭国吉城歴史資料館
https://t.co/0gw8Rz5evh
#国吉城 #御城印
ひろちゅん |
今夜の麒麟が来るは、敦賀が舞台!!
美浜の国吉城や天筒山に金ヶ崎に八幡神社までも。
今、尾張や近江に加え京や越前と自分に縁のある場所が歴史的な価値があり大河ドラマの進行と共に観光客が増える筈なのだが、昨今の新型コロナウイルス対応でそうも行かないのが残念だな。
ちょび@下関海響サブ4、5 |
人口200人の集落の挑戦…続日本100名城「国吉城」で収入、不人気草刈りには賃金 まつりも初開催 https://t.co/UDsKi9LFHe @fukuinpmediaより
ここはいい城跡
いいところです
リベルチ@2/21夢想城03 |
今週の委任解放終わり。
絶は成都城とシュノンソー城(共にオリジナル)をつれてクリア。
左上は佐和山城に佐柿国吉城の計略で強引に耐えました。 https://t.co/9WmOUzKhQA
ON92 |
しかし、国吉選手は福井の大野でなんの修行中なんだろうか⁉️
国吉城にも行って欲しいね
日本史 雑学・小ネタbot(byのぶた) |
城ファン必見の山城見学ツアー 2022年度は国吉城や一乗谷城で年5回開催 日本最大級「お城EXPO」も出展 #SmartNews https://t.co/DZuLkF5Mls
なぎさ |
あと、少し前に梅目当てで若狭行ったから、佐柿とか、国吉城とか、すごい標識でみた!て感じだった。
無料犬/100名城、御城印巡り |
この前、佐柿国吉城行っといて良かった!
#麒麟がくる
link |
〈検証“金ヶ崎の退き口”〉信長が軍議を開いた名城・国吉城周辺には秀吉成功物語と異なる伝承があった!【麒麟がくる 満喫リポート】 #SmartNews https://t.co/MgTzKXsGTQ
役所信長 |
@jyokakudotukky 村岡山城
国吉城 https://t.co/cHaNlaondX
AtuCamui |
@whitenagon4675 納得しました
mtea7650 |
〈検証“金ヶ崎の退き口”〉信長が軍議を開いた名城・国吉城周辺には秀吉成功物語と異なる伝承があった!【麒麟がくる 満喫リポート】 https://t.co/mFeGCn2sc0
46SYU 本丸 |
干支の「卯」や「家康」 若狭国吉城歴史資料館が期間限定御城印
https://t.co/UADCQ2OsZW
#国吉城 #御城印
地域のニュースと地震速報 たまに”猫”のジルとアーク |
戦国の「のろし」復活へ甲冑姿で気勢 美浜・国吉城址と資料館 (中日新聞)
白煙を上げるのろしの下に集まった甲冑姿の参加者たち=美浜町佐柿の若狭国吉城歴史資料館で 戦国時代に敵襲や出陣の合図として使われたのろしを現代に復活させ…… https://t.co/z7gg0g4kaU
❅ 魔王 の 小姓 ❅ |
「寅」の文字入り御城朱印を期間限定で販売 美浜・国吉城:中日新聞Web https://t.co/oJzbT6lJl3
baba |
おはようございます
今日は玄蕃尾城と国吉城
明智十兵衛 |
〈検証“金ヶ崎の退き口”〉信長が軍議を開いた名城・国吉城周辺には秀吉成功物語と異なる伝承があった!【麒麟がくる 満喫リポート】 https://t.co/Th56l6QBZC
黒田涼@「note」も読んでね! |
佐柿国吉城に写真を投稿しましたhttps://t.co/83ut78LGhO
さき@滋賀県の城 |
国吉城は比高100mないよね。石段だけど安土城も登れたから、比高100m程度の山城なら大丈夫か。
格闘技の動画を配信!! |
飯富刑部/オブギョウ |
国吉城の本丸、すごい風! https://t.co/5WZQ6lB35g
わっしょいヒロキ |
本日二城は福井県美浜町にある国吉城
46SYU 本丸 |
福井県内20カ所の城や城跡で限定版「桜の御城印」一斉発売 金ケ崎城や北庄城、国吉城…計25種類
https://t.co/X2VBs8YnHm
#御城印
大和♧ |
①越前若狭五名城
日々URALA | 福井県のいいことお届け! |
干支の「卯」や「家康」 若狭国吉城歴史資料館が期間限定御城印 三十一日まで
#御城印 #国吉城 #期間限定 #卯 #徳川家康 #どうする家康 #若狭国吉城歴史資料館 #美浜町 #福井県 #福井はいいぞ
https://t.co/6M26CPYRM2
X-neo |
こんな時間ですが一条の槍が如く‐絶弐-委任解放です!
隠れているのは肝試し松江城と佐柿国吉城さん!
都於郡城さんが刺さる、気力バンバン稼げるのが楽しいぞ♪
強力な兜が殿より蔵を壊しにかかるので、こちらも高火力城娘さん投入です!
最… https://t.co/bYW8SrpPi6
link |
可愛い御城印帳GET✨
福井県内はあと丸岡城と国吉城で制覇
Sincerely |
今日のお城その3、国吉城(139)山頂の本丸から東を見れば敦賀に向かう街道と若狭湾が、西を見れば小浜に向かう街道が一望できる絵に描いたような要害でござった https://t.co/QFQrb3OGYS
しんや@水産系野菜農家 |
よさこいいいっすね!
ちょっとやってみたくなりました(笑)
明日は国吉城祭りに和太鼓「俠」として出演します!!
御食国若狭おばまYOSAKOI祭2022【生配信】 https://t.co/z062Whw6Wo @YouTubeより
#Route27ちゃんねる #よさこい
きさみわかしい |
金ヶ崎の退き口、意外とあっさりしてたなぁという感想です
やっぱり合戦そのもののシーンは密になるからないのかな
国吉城が出てきて嬉しかったです⭐
昨日から資料館にいらっしゃる義景公
「資料館で僕と握手」的な角度
#麒麟がくる https://t.co/x1euc79co1
ポリタンク |
みっちゃんドラマ、視聴だん。あー、キチンと見学する前に佐柿国吉城が登場してしまった…。混むかなあ? (・ω・;) https://t.co/HuIycbeRgt
カメキチ@気象予報士ライダー |
17日(月)に久々の城巡りやります
若狭地域の3ヵ所ですけど、全部山城なので熊鈴と歩きやすい靴持っていきます
追記
と思ったのですが、国吉城の歴史館が月曜定休なのでもう一回練り直し・・・… https://t.co/lGhUeS3dxO
城びと |
【定期】城びとでは、日本100名城・続日本100名城のお城をピックアップして紹介しています。 今回は福井県の佐柿国吉城をピックアップ。“三英傑が集った”城。このお城の見どころとは… https://t.co/5mtfGcZnnS #城びと
炎のサイクリスト |
見てきたざ福井✨✨
徳賞寺
落ちない城、国吉城
museumnews jp |
城の精巧な模型「スノードーム」展示 https://t.co/vme3UFBj55 全国各地のお城の精巧な模型を水や紙吹雪と共に丸い容器に封じ入れた「スノードーム」を並べた企画展が、美浜町佐柿の若狭国吉城歴史資料館で開かれている。… https://t.co/6Rptz9XZkc
はたらくわだっち!! |
国吉城を攻めにきたぜ https://t.co/knHlMCaIm9
キャリコン&FP♪さとこのことさ |
明日は琵琶湖一周のろしリレー!
小谷城にのろしがあがると
先日、「麒麟がくる」に
登場した天筒山城→国吉城に
のろしがリレーされます
しばらく予定なし |
ハマの国吉城は堅固だよ
戦国史跡100選スタンプラリー(仮) |
@sakuratokaede1 国吉城は絶対行きます。金ヶ崎の退き口でも重要な史跡と遺構じゃないですか!聞いてよかったです!!感謝。ああいった場所の資料館ってなんで心躍るのでしょう。たとえ展示がしょぼくても!
【琉球守】シーロ |
@obah12665787 @higasio1275 たまたま寄った道の駅に土井山砦の案内があったので急遽直登しました