第18話で紹介。新撰組が屯所に使った建物。明治の初めに本堂が焼失したため、1873年位京都にあった建物を兵庫県姫路市の本徳寺に移築されました。新選組がつけたとされる刀傷も残されています。
Cherry-Sakura絵里 |
私も姫路市に行ってきた。
コラボ刀剣は明石国行だけだったけど、水心子正秀や長曽祢虎徹も展示されていてびっくりした。
ついでに新選組縁の亀山本徳寺にも行ける。 https://t.co/gdsZeo8Li0 https://t.co/ptqmdagOVu
link |
この姫路の亀山本徳寺もいったわよー
有急ちゃんねる |
YouTube有急ちゃんねる、寺社参詣シリーズ第46回、先ほど公開しました。
今回は、兵庫県姫路市の霊亀山本徳寺です。
https://t.co/XWeZbKGBvr
#寺社参詣 #本徳寺 #兵庫県姫路市 #浄土真宗本願寺派 #YouTube
あやね |
壬生寺行きたい
たなか |
亀山本徳寺
スネアイ最大の絶許シーン結婚詐欺の庭
映画のシーンは写真の奥側から撮影してるけど、奥側は侵入禁止だったので反対側から。木の位置が逆だから残念だ https://t.co/0NHfa7oEdZ
サトイ |
枝垂れ桜もだいぶ花開いていました
#桜2022
#sakura2022
#枝垂れ桜
#亀山本徳寺 https://t.co/F7kGWBjGXt
さとのすけ@美濃国 |
どっか出かけよっかなーって思たけど人混み嫌いだからやっぱ別日にしよっかなー…なんか今すんごい亀山本徳寺行きたいねん。笑
なつみかん |
京都御所再チャレンジしたいし、亀山本徳寺にも行きたいし(兵庫だけど)、正直ちょっと頑張れば1泊2日3万で行けたからいつでも行けるな、、ってなる
ちきゅうがかり |
亀山本徳寺の本堂は西本願寺の北集会所を移築したもの。
西本願寺時代に一時新撰組の屯所だったことがあります。
https://t.co/cok0S9UApW
けーのすけ |
亀山本徳寺さんロケ地でしたね☺️組!でも使われてますしね☺️
JBpress autograph |
半世紀続く人気キャラクター「G.I.ジョー」の最新作が日本上陸| #G.I.ジョー #漆黒のスネークアイズ #アクション #ストームシャドー #イ・ビョンホン #姫路城 #亀山本徳寺 #円教寺 #岸和田城 #谷垣健治… https://t.co/a4lDH3KqjO
夕月新三朗 |
» 2022年冬号 No.122【特集】亀山本徳寺 | 公益財団法人 姫路市文化国際交流財団 https://t.co/vmVlcSaLXI https://t.co/VARBNtalZh
c_d_clarice |
あるとしたらアリオ八尾と亀山本徳寺(姫路)だった…八尾は遠いよね…?
史魚(NX 326 OldFriend) |
亀山本徳寺に移築 #青天を衝け
舞風 |
亀山本徳寺
西本願寺屯所移築
やっと観に来れました https://t.co/bWmrQ6v8gY
たなか |
スネアイ聖地巡礼ルート
1日目夜から。大阪京橋→上方落語協会会館
2日目は京橋→岸和田城→五風荘→姫路亀山本徳寺→姫路城
圓教寺は時間切れで行けなかったので次回行きたい
地蔵 |
大河を見て行きたくなり西本願寺を移築した姫路の亀山本徳寺に参拝しました
カザネ△ |
亀山本徳寺
橋本けんと |
日本へたまえり協会の会員さまから亀山本徳寺さんを特集したBanCulという雑誌をいただきました。蓮如上人開基であり西本願寺の北集会所を移築したお堂、吉崎別院さんに並び歴史的すぎるお寺さんの特集です。わくわく。ありがとうございました! https://t.co/e3V4hk1RV2
uenori |
亀山本徳寺ではスタンプラリー台紙の提示で記念華葩を、そして参拝記念証もいただきました。境内はきれいに整えられていて、手水のお花も素敵でした。 https://t.co/6ddryX9HE8
tukinoojisan |
本日の神戸新聞
新選組の刀傷が残る本徳寺
姫路には二つの本徳寺があるので注意が必要です。
亀山本徳寺 新選組関係
船場本徳寺 姫路藩志士、西南戦争
船場本徳寺は、本堂裏の志士の霊位周りがこの頃綺麗になりました。
地べたに放… https://t.co/xqoTn7Rtvx
はげさん |
@takeaya0330 どこでしてたのかなぁ、もしかしたら、城ではなくて、亀山本徳寺とかかな?
i |
西本願寺の太鼓楼
1865年。江戸時代が終わる約2年前に規模の大きくなってきた新撰組が移り住んだのがこの写真にの手前に見える西本願寺の太鼓楼と北集会所。
ただし、北集会所は現在解体されて姫路の亀山本徳寺にほぼ同じ形で再建してある… https://t.co/gqeL6LD6ir
じゅんこ |
@QnuoEZluaHcauLo @mokat5ah 案内します。本能寺ホテルで信長さんの前で、こけた亀山本徳寺も
山陽電車【公式】 |
「びじゅチューン!」キャラクターと写真を撮ることができるフォトパネルを、スタンプ設置駅の最寄りの9か所に置いています
み〜にゃ |
一緒に行った会社の人達と別れて、私だけ新撰組の屯所(本堂)が姫路の亀山本徳寺に移設されたと聞いたので来ちゃいました〜‼️
もうなんかあの薄桜鬼の一場面に出てきたあの場所だと興奮してしまいましたw
また時間があったらゲームプレイする… https://t.co/OTzjqEjCGQ
姫路城@御城プロジェクトRE |
大河紀行でいきなり亀山本徳寺が出て来た
ariy |
燃えよ剣のロケ地に行きたいという友だちと、亀山本徳寺に行ってきたのですが、なんかここ知ってる!!壬生義士伝のドラマか映画かな!?と、思ったのですが、どうもどうやら新選組血風録の様でした。燃えよ剣も見よう! https://t.co/K1q1mmzPi9
こひなこ |
特命係の…とどうしても枕詞を用意したくなる駅、亀山なう
いづみ |
ハーフタイムに姫路方面の画像を投下
亀山本徳寺
新撰組の刀傷で有名です
大河の撮影にも使われたようで… https://t.co/m4qSw1FOSn
anny |
亀山本徳寺!
歳三さんが帰ってきてホッとした気持ちになりたくて、ここでずっと外見てた
美春5112oGk |
書き忘れてましたが
谷内友美-Tomomi Yachi- |
歴史の表舞台へ!
時代を追うな。夢を追え。
#亀山本徳寺 #西本願寺北集会所 https://t.co/WCzy7biBe1
戦国どうでしょう |
亀山本徳寺はマジでおすすめです!
姫路城とセットで行けます
#青天を衝け
大西潤 | 5代目アトツギ |
『燃えよ剣』の収録が姫路市の亀山本徳寺で行われていて何名も出演俳優が来ていたそうです。自分が日本史を好きになった理由が中学1年のときに観た大河ドラマ『新撰組』。だからこそこの収録の場に行きたかったー https://t.co/lIhATmOLL1
ひめじん |
亀山本徳寺が映ってた☺️
#晴天を衝け
A羽 |
亀山本徳寺で姫路のロケ地マップが手に入ります(他では見かけ無かったのですがあるかもしれません
ryuuji☆yuki |
昼食食べた後は亀山本徳寺へ。
ここは「関ヶ原」で三成が「えっ?」だか「はぁ?」だか言って出てきたとこだよね、と写した玄関と「燃えよ剣」で近藤局長が隊旗を掲げて隊士に檄を飛ばしたシーンの本堂と、歳三さまに近藤と山南がお雪さんの事に文… https://t.co/kKpjpknoER
門徒 昌磨 |
「興宗寺」様の由緒に「亀山本徳寺と共に大派に属す」とありますので「亀山本徳寺(本派)」様は元々は大派だったようです。
池田輝政が藩主の時代に多くの大派寺院が本派に転派させられたことがうかがえます。一体なぜ?。という疑問が浮かび上が… https://t.co/BKXekDCQGl
sakaikazunori |
さらに姫路の亀山本徳寺まで紹介するとは、今回の紀行、相当な気合の入れよう!! #青天を衝け
舞風 |
@Kisakauki KISAKAUKIさん
おはようございます٭❀*
(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウンウン☕️
1月京都
刀剣御朱印巡り+新選組史跡巡り
3月姫路
亀山本徳寺の新選組屯所跡(北集合所)見学
今からワクワクです
堀池 溪(あとまわ師走) |
播磨の総合文化誌「バンカル」冬号 姫路・亀山本徳寺を特集 「燃えよ剣」などのロケ地にも|姫路|神戸新聞NEXT
https://t.co/xKzLpRC3F4
に |
亀山本徳寺
とり |
亀山本徳寺本堂が屯所だった頃の間取り図が欲しい
魁君、教えて!!
どるちゃ |
ちょっと遠目のお肉屋さんにコロッケ買いにがてら散歩
ついでに亀山本徳寺も行ってきた https://t.co/gTfYD8i5Hq
ちゃんこ |
コロナ明けたら亀山本徳寺行ってみたい。
#NHK #青天を衝け #新撰組
A羽 |
姫路城 開城9~16時 (閉門17時)
https://t.co/oWNVRp9Bqi
亀山本徳寺 9~16時
https://t.co/1WpA0AW81W
圓教寺 8時半~17時(ロープウェイ) 12~2月末
https://t.co/tzezAzi2wx
トロミ |
映画「燃えよ剣」の聖地巡礼スタンプラリーin姫路してきました!亀山本徳寺、姫路城、林田大庄屋旧三木家住宅の3ヶ所♪
#どこでもいっしょ #燃えよ剣 https://t.co/WCgQGdjSJ4