郵便発祥の地 みんなの感想・写真



TOP

第25話で紹介。東京で最初の郵便局は、幕府の魚類御用屋敷に設けられました。前島密が、江戸時代の飛脚制度を応用した仕組みを考案し、これを引き継いだ杉浦譲によって郵便事業が開始されました。

Doladate | 2022年01月24日 12:19:01

@wni_live 前島密はその功績から「郵便制度の父」と呼ばれ、1円切手の肖像でも知られる。また、東京郵便役所が置かれた現在の日本橋郵便局には「郵便発祥の地」の碑と前島密の胸像が設けられている。

さいモン | 2022年11月09日 13:58:49

郵便発祥の地らしい。空いていてとても良い (@ 日本橋郵便局 in 中央区, 東京都) https://t.co/EY9MWrL42P

m.m | 2022年07月29日 12:30:14

日本橋郵便局、郵便発祥の地。前島密像。 https://t.co/t7zCLGvgCx

イフェ | 2022年12月12日 18:26:29

日本銀行近くに銭瓶橋(跡)。そこに渋沢栄一の像。周りの崩れた石材は、修理を待っているのかな。郵便発祥の地も、たまたま通りがかったので。 https://t.co/bN6IxJGqB3

さじまる | 2021年10月03日 20:44:51

あっという間に終わってしまった。。。郵便発祥の地、訪れてみたいなぁ。 #青天を衝け

ミント | 2022年03月01日 11:04:29

本日発送予定の方ただいま発送しました! 仕事で日本橋に来たので郵便発祥の地で発送しました

(`・ω・´)ひろし.japan 残された時間は少ない | 2023年01月01日 11:50:06

郵便発祥って 言い方間違い 日本じゃねぇだろ 韓国脳みそ “郵便発祥の地”東京・日本橋郵便局で年賀状の配達式 https://t.co/OAfbfCa69M

相模守網元@御朱印&日常垢 追憶編 | 2021年10月26日 09:02:29

皆さん、おはようございます☁️

川中 | 2022年11月13日 17:23:14

赤が本日 自転車で走り足した道です。 新大橋通りと昭和通り。いずれも日本橋川の南側。 東京証券取引所は日本橋川の近くにあり、郵便発祥の地である日本橋郵便局は昭和通り沿いです。 八重洲ブックセンターがなくなるような話を聞いたの… https://t.co/2F01Oi28Q6

Tweets | 2022年01月02日 10:21:19

年賀状配達の出発式が1日朝、近代郵便発祥の地とされる東京都中… リンク:https://t.co/PngcR8OA3Q タ グ:#東京 #ニュース #出発式 #地 #年賀状配達 #東京都中 #近代郵便発祥 #1日朝

黒田涼@「note」も読んでね! | 2021年12月13日 13:40:08

襲撃現場は郵便発祥の地近く---23区渋沢栄一ゆかりの地|歩いて、探して、歴史を発掘する黒田涼 #note https://t.co/gEBPJV0NPo

あつうみ | 2023年01月05日 15:31:35

写真は今朝の熱海市東海岸町の国道から入る裏路地、側溝からは湯気が・・ 海が見える狭い坂道を上ると古屋旅館さんの入口付近に丸いポストと『熱海郵便発祥の地』を示す石碑が立っています。少し下に設置されている年季の入った源泉タンクからは湯… https://t.co/craQdh2UQr

Hideki Okumura@SORABOT | 2023年01月02日 22:47:10

今年は陸ロボで年賀状。来年こそドローンで年賀状? 年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(2023年1月1日) https://t.co/eJWXbvCU9L @YouTubeより #ドローン #drone #レベル3 #レベル4 #免許

美織(miori) | 2023年01月31日 23:59:45

小網神社から大手町まで歩いたので、日本橋郵便局の前を通りました♪ 日本の郵便発祥の地。。。 https://t.co/UK7M80WRo3

まけいぬ@アドンコマン 3/4 アフカンDVD発売! | 2022年05月01日 06:33:01

@aila_sunfa 調べてみたらルイ11世が指示を出したところまではわかったんですが、その実務者はわかりません イギリスなら郵便発祥の地だけあって有名らしいんですけどね

ハブさん。 | 2021年10月09日 16:43:06

郵便発祥の地へ #青天を衝け https://t.co/CS7eHywure

ニュースそしてNEWS @相互フォロー | 2023年01月01日 13:09:28

郵便発祥の地・日本橋郵便局で年賀状の配達式 松本剛明総務相らが出席 https://t.co/TkZUJaK1Nw

アツジン | 2022年10月02日 16:10:58

日本橋郵便局 郵便発祥の地 #せいてん https://t.co/6bLQnOAuTO

A.Tabata | 2021年10月07日 19:36:22

郵便発祥の地にある前島密の銅像。 https://t.co/sMdUVo64TQ

本廣博司 | 2021年10月04日 10:54:34

郵便発祥の地 https://t.co/eMmrWwFcIL

ゆきかね | 2021年10月03日 21:00:18

紀行でも紹介された「郵便発祥の地」。郵便制度発足時に駅逓司と東京郵便役所が置かれた場所で、現在は日本橋郵便局になっている。前島密は英国からの帰国後駅逓頭となり、名実共に「郵便の父」の父となった。 https://t.co/7mLxy7zqzj

加島広基☀ Hiromoto Kashima | 2021年12月01日 12:45:17

郵便発祥の地で特許印紙を購入。 しかし郵便発祥の地でも一万円とか五万円とかは取り置きが数枚しかないのでいかに特許印紙がマイナーな存在か。はやく銀行振替とかカード払いに切り替えて欲しいね。 https://t.co/xMgNxmgwoS

Hiroyo Morita | 2022年08月15日 19:49:20

日本橋郵便局は郵便発祥の地

ABE U-ichi (kamex) | 2023年01月01日 12:33:44

"日本郵便は1日、郵便発祥の地である日本橋郵便局(東京都中央区)で年賀状の配達出発式を開いた。式典には松本剛明総務相や増田寛也日本郵政社長らが出席。前年に続き、自動走行する配送ロボットを使った配達も実施した。【時事通信映像センター… https://t.co/TyVLcOWcNG

分析広報研究所 チーフアナリスト小島一郎 #年間1000社の上場企業を継続リサーチ 10年目 | 2021年11月08日 10:22:01

東証の裏に面してる道が、渋沢栄一ロードとなっていました。 たしかに銀行発祥の地とゆかり深いのですが、郵便発祥の地もすぐ隣。前島密さんの名もどこかにつける日が来るのか? https://t.co/nwSdGsasyz

いと@渋谷角海老 | 2023年01月01日 12:53:57

年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(2023年1月1日) https://t.co/bt329b1KCF @YouTubeより

ジャパンNEWS @相互フォロー | 2023年01月01日 13:20:37

年賀状の配達始まる 郵便発祥の地、日本橋で出発式(テレビ朝日系(ANN)) - https://t.co/hKKJzW57n9

ユーリ@テレビ実況アカ | 2021年10月17日 20:48:38

富岡製糸場は何年か前に旅行で行った事があるし、先週の郵便発祥の地は自分の生活圏内にある。 知ってる場所がドラマに出てくると、改めて歴史は遠い世界の出来事ではない事、自分も歴史の流れの中にいることを実感する。 #青天を衝け

김타쿠닷컴 일본뉴스 | 2023年01月01日 15:13:27

일본우정 / 닛폰유빈 (日本郵便) 우편 발상의 땅 니혼바시 우체국에서 #연하장 배달 출발식 郵便発祥の地である日本橋郵便局 #일본뉴스 https://t.co/Z4YRvVNgeJ

ジムパパ改D:5_CSD2.0 | 2022年09月13日 11:39:19

@1967hidekun 郵便発祥の地とか書かれてたら撮るでしょ‼️

那須之良射子→ | 2022年01月08日 17:14:22

土曜日やってる郵便局探して気づいたら郵便発祥の地、日本橋郵便局に来ていた…メルカリ送るだけなのにw

五等分の花読め Five tweets | 2021年10月03日 20:45:04

郵便発祥の地 職場の近所か #青天を衝け

りくお【固定ツイにて募集中】(ナイセン団・ニセTELUちゃん・C101当選) | 2022年12月04日 16:46:07

#純次と直樹  聴取待機中! 先日の #じゅん散歩 にて、 高田さんが日本橋郵便局に訪問していたなと思いつつ。郵便発祥の地! そろそろ、年賀状出す時期でもありますね。月日が流れるのが、早く感じます

ねずみの仕立てや | 2022年05月02日 13:35:11

郵便発祥の地、日本橋✨日本橋郵便局前のポストがワールドワイド

おにょへさん 松本零士さん、水木一郎さんは永遠不滅 | 2023年02月17日 19:53:33

1944年 郵便発祥の地と女学生 https://t.co/6ExXsiEfb4 @YouTubeより https://t.co/ARJwgGuRQD

| 2022年03月05日 16:35:59

観光地としては東京マラソンのコースには無いけどこの郵便発祥の地とかもあるよね。 https://t.co/XC3lJq5gpL

*英国雑貨*Union Jack mania* | 2022年11月04日 03:39:10

関心番組ー4(金)09:55~テレビ朝日ーじゅん散歩ー三代目散歩人・高田純次が「日本橋兜町」を散策▽昭和風情…レトロ建築残る路地巡り▽金融の街でどぶろくを醸造?▽郵便発祥の地に立つ英雄の像

アイアン山本 | 2022年06月18日 19:25:59

郵便発祥の地 https://t.co/QHF4FYwUwr

ac.boss | 2023年03月02日 19:13:14

知ってました? 郵便発祥の地が日本橋だって。 数年後には再開発でなくなるみたいだけど… 歴史をどう残すんでしょう #日本橋 #郵便 #発祥 #はじめて https://t.co/Kra5s1jQTO

みいみ | 2021年10月03日 18:45:38

郵便はじめて物語、面白かったー。郵便発祥の地がそのまま今は日本橋郵便局になってるのね。#青天を衝け

ユーロえぼし | 2023年02月26日 18:57:37

日本橋駅通過。日本橋郵便局は日本の郵便発祥の地。 https://t.co/xcmzcqxthx

球一 | 2022年01月08日 16:39:21

日本橋郵便局は郵便発祥の地なんだな https://t.co/U55SAlkQqt

吉川益弘 | 2021年10月26日 20:36:57

@yatsukeiko 渋沢栄一が政府ないに残っていたら? 先日、日本橋辺りを走りましたが、渋沢栄一旧宅には兜神社があり証券取引の神様だとか。道路の向かい側には証券取引所、そのとなりには郵便発祥の地、少し離れたところには第一国立銀行跡地(現みずほ銀行兜町支店)とあります。

エレキふぁんたん | 2022年09月09日 12:37:32

イギリスは郵便発祥の地なので、世界で唯一切手に国名が入っていません。代わりに、エリザベス女王の横顔のシルエットが刻印されています。 ⚠万国郵便連合の取り決めで、加盟する国は切手にローマ字で国名を入れることが義務付けられています。日… https://t.co/fO3Urk83MR

おにょへさん 水木一郎さんは永遠不滅 | 2023年01月01日 14:33:44

【配達式】“郵便発祥の地” 東京・日本橋郵便局で年賀状の配達式 https://t.co/mPGIrw4rGZ @YouTubeより https://t.co/IkS5tuqzPl

chbw | 2021年10月03日 20:48:27

尾高惇忠が富岡製糸場の初代場長だって知らなかった。ちょうど昨日、前を通った日本橋の郵便局が郵便発祥の地ってのも知らなかった。勉強になるなぁ。#青天を衝け

時事通信社写真部 | 2023年01月01日 12:42:12

日本郵便は、郵便発祥の地である #日本橋郵便局 で #年賀状 の配達出発式を開きました。自動走行する配送ロボットを使った配達も実施しました。 記事『年賀状、配達開始 日本郵便が出発式』→https://t.co/2rj7u1Kvn2 https://t.co/1JsFJrroEx

pani | 2022年07月07日 14:28:59

今日はてくてくと散歩をして郵便発祥の地へ これ見ると、 郵便発祥→一円切手→前島密→漢字御廃止之議 まで想起されるのは職業病w その後は恒例の金子半之助 散歩の分を余裕で上回っていくカロリー https://t.co/458Qk7m8N6

mizba | 2022年03月02日 19:09:58

郵便発祥の地! 会社に健康保険関連の書類を出すだけなんだけど、ちょうど通り道にあったから。 https://t.co/G6HuJrq8Cu


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.