伊賀越えルート、ゆかりの地マップ
TOP>地図
信長の招待を受けて堺を見物していた徳川家康は、本能寺の変をきっかけに突如として明智光秀から襲われるという事態に遭遇しました。家康は光秀の追っ手から逃れるために伊賀の山中を進む決断をしました。その過酷な旅路で、家康のお供は本多忠勝、服部半蔵、穴山梅雪を含むわずか30人余りでした。彼らは逃亡しながら巧妙に伊賀の山々を通り抜け、難局を乗り越えました。
マップはページの一番下にあります。
小川城跡/家康が伊賀越えを決意する直前、明智光秀の追ってから逃れるため、まずはじめに、かつて信長に仕えていた多羅尾光俊の居城「小川城」を目指し、ここで伊賀越えの情報収集をしたといわれています。
御斎峠(おとぎとうげ)/伊賀越えのルートとされている場所
徳永寺/伊賀越えの際に、家康が休憩したと伝わる寺。休息の礼に、葵の紋の使用を許し領地を与えたともいわれています。
明王寺/伊賀越えゆかりの地とされている寺。家康以降4代将軍の名前が刻まれた位牌が残されており、家康一行が伊賀越えの際にこの付近を通ったのではないかと考えられています。
白子浜/多くの苦難を乗り越えて、伊勢白子浜までたどり着いた家康は、ここから船で三河まで向かったといわれています。
0000-00-00更新
MAP
ジブリパークの見どころ 鶴舞公園周辺情報 徳川家康ゆかりの地 織田信長ゆかりの地 豊臣秀吉ゆかりの地 伊賀越えルート、ゆかりの地
お問い合わせは、こちらまでお願いします。
プライバシーポリシー
Copyright (c) 2014 「トーカイナビ」. All Rights Reserved.